2025年1月30日
豆まき会👹
こども園の豆まきがありました。
少し前から鬼のお面や衣装を作って、節分の雰囲気を盛り上げていた子どもたち。
どのクラスも衣装を作ったり豆まきゲームをしたりして、気合い入れてましたよ。
豆まきの当日。まず初めにかわいい鬼さんの登場。
『いってきまーす!』年長鬼が張り切って出掛けて行きました。
一番小さなうめ組さんには、怖い鬼ではなく優しい鬼さん。
もも組さんからは元気に登場。
『おには~そと!』お部屋にいたお友だちも元気いっぱい声を出して豆まきしていました。
そして大きな鬼も登場。
鬼に向かって思い切り豆を投げる子。
怖くて泣く子。先生の陰に隠れる子。
鬼退治にみんな必死です。
一方、かんな組ではダンスを踊ったり握手もしたりして、なかよしタイム。
そして、今年は鬼が逃げた後に福の神が登場し、みんなに福(ハート)を届けてくれました。
ハートを貰って安心した子どもたちはみんなにこにこ😊
最後に、水回りから鬼が来ると言われている為、幼児さんがしっかりと豆をまいて追い払ってくれました。
こども園や心の中の鬼を追い払い、春が迎えられそうです。
みんなのところに、素敵な春が訪れますように…